汗を垂らして(笑)里芋のマルチに使う草を刈っていると、ボボボボボ…とシングルエンジンの音。「梅雨の最中のせっかくの晴れ。出掛けないともったいないから、畑薙第一ダム(とできたらその先の対岸)までプチツーに」というSさん@セロー225が立ち寄ってくれました。
昨日は台風だった、ということは今日は「台風一過の快晴」、晴れるってこと。だったら野良仕事は昼までにして、午後はスーパー林道にでも…と (バイク乗りは考えることが一緒?) 思っていたので、急遽目的地を変更してご一緒させていただくことにしました。
やおき – 県道77 – 県道388 – 奥大井湖上駅 – 県道60 – 井川大橋 – 林道小河内川線 (一部ダート) – 井川雨畑線入口 – 県道60 – 白樺荘 – 畑薙第一ダム・コーヒータイム – 県道60 – エネオスGS(ガソリン代高くてびっくり!! カードも使えない!!) – 県道388 – 県道77 – やおき (距離 計測せず)
午後4時までにやおきに戻らなくてはならなくて、「その先の対岸」はタイムアウトになってしまいました。そして、途中カモシカに遭遇しても「前とバックミラーに集中」で気が付かなかったというSさん、ごめんなさい。またリベンジしてくださいね。
- 奥大井湖上駅は蒼かった
- 思ったより怖くなかった井川大橋
- 雨畑林道入口で黄昏る(笑)超久しぶりのプチツー
- 2年ぶり、バイクでは初の畑薙湖